メタボ健診が市場に与えた影響

メタボ健診が2008年4月より義務化される事で、ある市場に対し非常に大きな影響を与えています。
そのある市場とは、ダイエット商品の市場のことです。

メタボ健診が義務化されるという事は、必然的に自分が肥満体質であることを見抜かれることになります。
もしそこで要指導ということになれば、やはり恥ずかしいと感じる人は多いのではないでしょうか。
そういった感情を踏まえ、メタボ健診の義務化が決定して以降、各企業がダイエット食品をはじめとしたダイエット商品に対して、非常に力を注いでいるのです。

これまで、ダイエット商品は瞬間的な大ヒットこそ何例かありましたが、それがロングセラーとなることはほとんどありませんでした。
というのも、ダイエットを長期的に続ける人が少ないからです。
例えば10kg痩せたいと思い立った人は、数ヶ月経って10kg痩せたらそこでダイエットは終了です。
そこでリバウンドし、再びダイエットするという人はそれほど多くありません。
一定の満足度を得たことで、もうダイエットに対しての興味を失ってしまうのです。

ダイエットに関してはこれまで何度もブームが到来し、その度にさまざまな方法、さまざまな商品が開発され、それがマスコミにも取り上げられ、夜空に上がる花火のように華々しく散っていきました。

しかし、今回はこれまでの一過性ブームとは訳が違います。
実際に社会的な評価として広まり、残ることになったのですから。

メタボ健診がダイエット市場に与える影響は、その一回目の健診が終わった後に更に大きくなるでしょう。
その影響力たるや、いまだ計り知れません。



Posted by MetaboKenshinKijyun

削除
メタボ健診が市場に与えた影響